辞書: コマンドラインインタフェース

投稿日: 更新日:

コマンドラインインタフェースとは

いま多くのコンピュータは、マウスやタッチパネルを使っていますが、 それとは異なり、キーボードを使った操作をメインとするユーザインタフェースです。 慣れが必要ですが、パワーユーザ中心に今でも広く使われています。

どの用語が正しい?

このタイトルは「コマンドラインインタフェース(CLI)」としていますが1、 同様の意味のものはいくつかあります2

  • キャラクタユーザインタフェース(CUI)
  • コンソールユーザインタフェース(CUI)
  • コマンドライン・インタフェース(CLI)

検索すると一部で「CUIという名称は日本だけ」と出てきますが、 実際には英語圏でも広く使われています3

ただ自分は、Character User Interfaceという単語は使いません。 なぜなら、Graphical User Interfaceの"Graphical"は形容詞なのに対し、 Characterは名詞なので、文法的に変だからです。 なので、Character-based User Interfaceという言い方を好みます。

ただ、英語圏のものを検索するときはCLIでないと引っかからないことが多いので、 略称はCLIを良く使います。

Text-based User Intefaceもある

CUIと似たものに、Text-based User Interface(TUI)があります。 CUIがキーボードコマンドを入力し、慣れが必要なのに対し、 TUIはキーボードは使いますが、GUIのように直感的に使えるようになっています。


  1. 「キャラクタユーザインタフェース」にしてたのですが、「コマンドラインインタフェース」に変更しました。 ↩︎

  2. Command-line interface - Wikipedia ↩︎

  3. 少なくともGoogle検索では英語で多くのサイトが引っかかります。 ↩︎

外部サイト