はじめに
冠婚葬祭のような滅多にない事ならともかく、 その場の状況を考えて判断しないといけないマナーは脳のリソースの無駄だと思ってます。 条件分岐が1つか2つくらいならまあいいかなくらいですが。。。
実際のところそれで何か言われたり、何か困ったこともありませんし・・・
ただ性分としてどうしても気になっちゃうことがあるので、メモとして残しておきます。
了解 vs 承知
「身内なら了解」でOK。
敬称
ソースなし。
自分は基本「さん」付け(IBMのときがそうだった)。 ただし組織などの「身内」を他人に話すときは呼び捨てするのはやってます。