辞書: ビール

投稿日: 更新日:

ビールとは

アルコール飲料です。

苦味が美味しいという謎

自分はお酒はだいたい飲めるのですが、ビールだけは基本的に受け付けません。 あの苦味がどうしても受け付けられません。 ブラックコーヒーとかは大丈夫なのですが。

それより謎なのは、ビールの宣伝を見ると、 なぜか「苦味」を強調したものが多い点です。 他の食べ物や飲み物、例えばゴーヤやコーヒーではありえません。

「子供の味覚」といいますが、子供のほうが味覚が敏感なんですよね。

白ビールは例外

ただ、自分が飲めるビールがあります。 それは、白ビールです。 店で見かけたらよく買っていますが、あまりハズレがないです。

ただ、大手メーカーの製品は「苦味=美味しい」という価値観で 作られたものが多いですね。

酒税法のシンプル化

発泡酒や第三のビールという税金逃れのためだけの制度はさっさと廃止すべきと 以前書いたのですが1、予想通り、酒税法が見直され、よりシンプルになりました。

「酒税法等の改正」に「また、こうした取組は、国内の酒類全体の消費が減少傾向にある中で、ビールメーカーがビール系飲料の税率格差を意識して、海外ではビールと認められない新ジャンルの製造・販売に貴重な経営資源を投入している状況を改め、海外にも通用するビールの開発競争を促し、ビール産業の国際競争力の強化につなげていくという産業政策の観点からも重要であるとの指摘もありました。」と書いてます。

これは知ってたんですが、ビールの定義も変わるようです。 まあ、これまでの定義の方がおかしかったわけですが。。。

具体的に何が変わったかというと、原料が以下のように追加されました。 酒税法施行令 第六条より。

果実(果実を乾燥させ、若しくは煮つめたもの又は濃縮させた果汁を含む。)又はコリアンダーその他の財務省令で定める香味料

酒税法施行規則 第四条より(数字を漢数字から変更)。

  1. こしよう、シナモン、クローブ、さんしようその他の香辛料又はその原料
  2. カモミール、セージ、バジル、レモングラスその他のハーブ
  3. かんしよ、かぼちやその他の野菜(野菜を乾燥させ、又は煮つめたものを含む。)
  4. そば又はごま
  5. 蜂蜜その他の含糖質物、食塩又はみそ
  6. 花又は茶、コーヒー、ココア若しくはこれらの調製品
  7. かき、こんぶ、わかめ又はかつお節

ベルギービールに対する酷い仕打ちがこれで解消されることになりました。


  1. From NeXT To Mac: ビールは減税すべきより。そのうち復活させるかも。 ↩︎