辞書: Java

投稿日: 更新日:

Javaとは

プログラミング言語の1つです。

役立つサイトはマニュアルに移動しました。

用語

正直分かりづらいのですが、以下のように使うのがいいのかなと。

  • Java: プログラミング言語としてのJavaについて語るとき
  • Java SE / Java EE: JavaのAPIについて語るとき
    • Java 8という書き方をすることもありますが、SE/EEは明らかに違うので、分けたほうがいいですね。
  • JDK / JRE: 配布されるJava開発キット、ランタイムについて語るとき。

公式で「Java SE 9 (JDK 9)」という言い方をしているので1、 そこまで厳密に使い分けなくていいかなという気もしますが。。。

バージョンごとの改良

基本的には文法など、通常のプログラムで意識するところを書きます。

Java SE 9以降のサポートはどうなるか?

Java 9以上も無償で使用可能です。


以下は少し前の情報です。

これのQ7が参考になると思います。

ざっくり言うと、Java 6と7で起こったように、 Oracleがサポートしなくなったあとも新しいバージョンから 変更をバックポートすることで、サポートし続けるかもしれない(may)し、 その場合はメンテナの移行についてOracleはサポートするとのこと。

他社のことなので断言した言い方はしてないようですが、 以下のスレッドやこれまでの実績を見る限り、LTS版(Java SE 11)は長期サポート、 それ以外はcriticalなもののみ入れそうな感じですね。

昔はJava嫌いだった

Javaを知ったのは大学生の頃、おそらく1996〜2000年ですが、当時はJavaが嫌いでした。当時好きだったプログラミング言語がRubyだったのもあって、Javaはなんて冗長な言語だろうと思ってました。

その認識を変えたのは、IBMのVisualAge for Javaを見てからでした。これはいわゆる統合開発環境(IDE)なのですが、サクサクとコードが書ける環境だったと思います。そして、IDEとしての完成度の高さは、Javaの曖昧さの少ない言語仕様に支えられていると気づきました。

VisualAgeの親戚とも言えるのが、あのEclipseです。

公式サイト

外部サイト

テーマ